ムラキテルミが探して、使って、暮らして
”やっぱりいい!モノ” を、販売するサイト

ムラキテルミのセレクトショップ 《エル・シャン》

桐の姫手鏡|等倍鏡 | TVショッピング | ムラキテルミのセレクトショップ 《エル・シャン》

桐の姫手鏡|等倍鏡

0.0(0)
  • 桐の姫手鏡|等倍鏡
  • 桐の姫手鏡|等倍鏡
  • 桐の姫手鏡|等倍鏡
  • 桐の姫手鏡|等倍鏡
  • 桐の姫手鏡|等倍鏡
  • 桐の姫手鏡|等倍鏡
  • 桐の姫手鏡|等倍鏡
  • 桐の姫手鏡|等倍鏡
  • 桐の姫手鏡|等倍鏡
  • 桐の姫手鏡|等倍鏡
  • 桐の姫手鏡|等倍鏡
  • 桐の姫手鏡|等倍鏡
  • 桐の姫手鏡|等倍鏡
  • 桐の姫手鏡|等倍鏡
  • 桐の姫手鏡|等倍鏡
  • 桐の姫手鏡|等倍鏡



私たち、エル・シャン京都事務所の大家さんが、
『宮崎家具』さんです。

 

京都独特の、一見さんお断り文化が、根強く残る中、
『宮崎家具』さんの店子であることで、
京都フリーパスポートを手にしたかのような、
快適な仕事環境になりました。
もうこれは、プライスレスな世界で、よそ者に、
一気に信頼が付いたと言いましょうか、、、
『宮崎家具』さんの、166年間の暖簾の重たさを感じる体験です。

インターネットTV shopping なる、社内新規事業スタートに向け、
第一弾は、迷わず、『宮崎家具』さんに、お願いに上がりました。

ご参加快諾をいただき、選ばせて頂きましたのが、
『桐の姫鏡』です。
美しい可愛らしい絵付けに、目が釘付けです。

ショウルームに居並ぶ美しい家具は、手の出るプライスと、
2桁ほど違います。
いつかは、総桐の家具一式を、夢にしつつ、
この姫鏡を、毎日、バッグに入れ持ち歩いています。

美しい寿絵柄の姫鏡は、等倍の鏡を。
美しい桐の木目の姫鏡には、特別にお願いをしまして、
5倍の鏡を入れて頂きました。

美しい寿絵柄は、もう絵師さんの跡継ぎがなく、
最後のコレクションになります。貴重な工芸品です。

『姫鏡』を調べましたら、遡ること、
平安時代のお姫様方が、殿方のお越しを待つ間、
枕元に忍ばせて、寝化粧するための鏡だったとか。
『秘め鏡』とも、書くそうな、なんとも、
秘めやかな艶っぼい、お話しです。

 

そうとも知らず、寝化粧どころか、
朝、お化粧したらしっばなしですが、
ランチ後に口紅を直したり、
目尻シワに滲むアイラインを直したりに使っています。
5倍拡大鏡〜素晴らしいのです。
老眼鏡を掛けながら、お化粧はままならず、
目を細めても、アイライン、マスカラ、アイブローって、雑になります。
5倍拡大鏡ですと、シワシミくすみに、ギョッとはしますが、
お化粧がスムーズです。
もう、手放せなくなっています。

 

桐の姫手鏡|等倍鏡


14,800税込

■商品名:桐の姫手鏡|寿絵柄・等倍鏡
 ハンドメイドポーチ付き
(ポーチの柄はおまかせください)
■本体:桐
■ポーチの素材:コットン、他
■大きさ:φ9cm

*伝統的技術を要する寿絵柄の絵付け職人に、
継承者がいないため、再入荷の予定はございません。
申し訳ございません。

 

創業安政3年、166年間、
京都御所南の地にて、
伝統工芸京指物・高級家具店、
『宮崎家具』さんから、桐の姫鏡を。

 
 ⭐️  一つ一つ京指物師さんの手作り
 
⭐️  最高級家具用の桐素材
 ⭐️ 寿絵柄には、等倍の鏡を。
 ⭐️ 美しい木目柄には、5倍の拡大鏡を。


京都御所南、宮崎家具店、桐の姫鏡
寿絵柄・等倍鏡


 


 

  • システム商品コード
    :000000000116
  • 独自商品コード
    :TV-MZK-01
まだレビューの投稿はありません
レビューを投稿する star star star

Relevant関連性の高い商品

Arrival入荷アイテム

clear

桐の姫手鏡|等倍鏡